自分アート.net

  • 子供の反抗期Children’s rebellious phase
  • 子供にイライラIrritated
  • 子供のしつけDiscipline of children
  • 子育てのイライラ
  • 共働きの子育て
  • メルマガ
  • お問い合わせ
search
きまま旅日記

美瑛ドライブ~旭山動物園、雨だから出会える景色を楽しむ

2019.01.16

北海道・夏家族旅行、5日目最終日。朝、雨の音で目覚める。素直に旭岳姿見散策は諦めたほうがよさそう。その分、旭山動物園に行くことにしよう。美瑛は一応回ってみようか。 雨なりの風景を楽しめばいい。どこへ行っても家族旅行、楽し...

きまま旅日記

十勝岳温泉登山口から上富良野岳へ。初心者でも大丈夫?

2018.07.07

北海道・夏家族旅行、4日目。今日の予定は登山。とは言っても関東平野在住なんで、大した山には行ったことがない。筑波山3回と他数箇所くらい。北海道はニセコアンヌプリは登ったな、って程度の、ばりばり初心者。 往復5時間をMax...

きまま旅日記

然別湖エアトリップで新感覚体験~サホロ、ベアマウンテンへ

2018.07.07

北海道・夏家族旅行、3日目。本日のおすすめアクティビティーは「然別湖ネイチャーセンター」のエア・トリップ。昨日は然別湖畔温泉に宿泊。富良野界隈で宿泊、という当初の計画は、希望の宿の空きがなくて却下。夏の北海道、土曜日の宿...

きまま旅日記

帯広で馬ざんまい。乗馬&ばんえい競馬で気分最高

2018.07.07

北海道・夏家族旅行、2日目。昨日帯広空港から入り、レンタカーで「六花の森」へ。十勝川温泉泊。 今日は帯広で一日中馬に癒されて過ごそう。馬と触れ合っていると、自然に優しい気持ちになっている。心身が本来あるべきところにもどっ...

言うことを聞かない子ども

言うことを聞かない子供を、施設に預けたいなんてダメ親?

2020.05.31

子供が言うこと聞かない、どうしていいかわからない。反抗的な態度に、酷い言葉や時には手を上げてしまったりして。もう施設に入れるしか方法が思いつかない。 言うことを聞かない子供にイライラするのは当然だけど、こうなると辛いです...

言うことを聞かない子ども

言うことを聞かない子供なのは、もしかして発達障害だから?

2019.07.05

全然落ち着きがなくて、じっと座っていられない。集中力もなくて、すぐに違うことを始めてしまう。本当に言うこと聞かない子供で困る。 これってもしかしてADHDだったりするのかな?もし障害だったらどうしたらいいの? ADHD(...

言うことを聞かない子ども

親の言うことを聞かない子どもが、保育士なら聞くのはなぜ?

2018.11.04

素敵な保育士さんっていますよね。いつもニコニコ子供に優しくて、でも甘やかすわけじゃなく、しっかり叱ってくれる。当然子供もよく言うこと聞く。どうしてそんな対応ができるの? 保育士だからできる接し方のベース、それがあれば、あ...

言うことを聞かない子ども

4歳の偏食、言うことを聞かない子供にどう対処?

2019.01.12

好き嫌いで食べてくれないと、イライラしてつい怒ってしまいますよね。でもママがご飯のたびにそんなふうだと、せっかくの食事が台無しになってしまいます。 どんな食事をしてるかが、4歳児の成長に大きく影響します。本質的に言うこと...

言うことを聞かない子ども

6歳児が言うことを聞かない子供になってしまう原因って何?

2019.02.24

6歳になると、小学校入学を意識して、しっかりしつけしなきゃ、ってどうしても力が入ってしまいますよね。でも子供が親の思い通りにはなってくれなくて、イライラしてるようなら要注意。あれもこれもと親だけが頑張りすぎてしまってるの...

言うことを聞かない子ども

中学生男子の言い分!言うことを聞かない子供の心理って?

2018.03.11

「モノだしっぱなし」、「勉強しない」。いくら言っても行動おこす様子はみられない。あれ、女子でもそうですか?とにかく中学生、やっかいな年齢。何考えてるかわからないですよね。 でもわかるための方法はある。それもとっても簡単な...

子供にイライラ

いつから子供にイライラするの?これを知っていれば安心!

2018.03.11

まだ子供にイライラすることなんてないけど~。でも先輩ママたちに、いろいろ聞かされると不安になりますよね。いつからイライラするんだろうなんて・・・。 でもそんな心配、必要ありません。今が楽しめなくなりますよ。 もしイライラ...

子供にイライラ

八つ当たりで子供にイライラはもうやめたい!どう対処する?

2019.02.24

あ~八つ当たりしてるなって、どこかでわかってて子供を怒ってる。嫌な気持ちになりながら。でもイライラがどんどん膨張してどしうようもない。 そもそも八つ当たりってどうして起こってしまうのか。子供にイライラするの本当の原因は何...

子供にイライラ

まだ赤ちゃんなのに~子供にイライラしてしまう理由と解決策

2018.03.11

おっぱいのんでねんねして~♪それだけならかわいいのに。ミルクやオムツ替え、寝くじに、夜泣き・・・赤ちゃんの世話で自由な時間なんて全然ない。子供にイライラってこういうこと?ママ初心者には赤ちゃんってなかなか手強いですよね。...

子供にイライラ

4歳って反抗期?子供にイライラしない4歳児との付き合い方

2019.01.27

4歳児、めんどくさいですよね。なぜなぜってしつこいし、ききわけなくて怒ったり泣いたり、汚いことば言って喜んだり。また反抗期? 親はつい子供にイライラ。でもそうならない接し方あるんです。 感情が豊かになって、言葉も増えてく...

< 1 2 3 4 5 >

運営者プロフィール


晶子(shoko)
ヨーガ瞑想講師。子育てセラピスト。

子育てという天職に巡り合った幸運に感謝して、日々精進している。女・女・男の三児の母。

ほぼ毎日、ヨガや瞑想を実践。その恩恵で、いつも心穏やかに過ごしている、つもり。当然子供にイライラすることなんて・・・

続きはこちらから。

人気記事ランキング

  • なぜ?高校生が言うことを聞かない子供になってしまう原因
  • 子供の反抗期、親が楽になれる対応方法と接し方のポイント
  • 言うことを聞かない子供を、施設に預けたいなんてダメ親?
  • 言うことを聞かない子供なのは、もしかして発達障害だから?
  • 小学生、これが足りないと言うことを聞かない子供になる
  • 子供が言うことを聞かない!中学生高校生にはどう対処する?
  • ビンタで躾?体罰うける子供の恐怖わかってますか?
  • 子供にイライラが止まらない、たった一つの原因を消す方法
  • 小学生の子供の反抗期、その特徴とらくらく対処法
  • 子供が言うことを聞かない?5歳児にはこうすれば簡単解決

©Copyright 2025 自分アート.net .All Rights Reserved.