自分アート.net

  • 子供の反抗期Children’s rebellious phase
  • 子供にイライラIrritated
  • 子供のしつけDiscipline of children
  • 子育てのイライラ
  • 共働きの子育て
  • メルマガ
  • お問い合わせ
search
子供にイライラ

子供にイライラより旦那にイライラ、教育方針違っていいの?

2018.04.16

子供にイライラしてつらい、育児って大変。旦那さんにはそれをわかってほしい、労わってほしいですよね。 それなのに育児方法に文句つけてこられたら・・・教育方針が違うってストレスです。こんなに価値観の違う人とこのまま一緒に子育...

子供にイライラ

子供にイライラ!ひどく怒った後の後悔との向き合い方

2018.08.31

ほんとはいつもニコニコ笑顔のママでいたいのに。子供にイライラして、小さな子供相手に怒鳴って怖がらせてしまった、反抗期の子供相手に、同じ土俵にあがって大ゲンカしてしまった。頭の中は後悔の二文字でいっぱい。 後悔してるだけじ...

子供にイライラ

子供にイライラはパパが原因?子育てに協力してもらう方法

2019.02.24

パパがもっと子育てに協力してくれたら・・・こんなに大変なのに、パパは全然わかってくれない。何にもしてくれない。子供にイライラするよりパパにイライラ、よくある話です。 必要なのはパパ育て。これ子育てと同様に大切です。男性が...

子供にイライラ

子供にイライラが止まらない、たった一つの原因を消す方法

2018.03.11

子供って親の思い通りにはなりませんよね。だから子供にイライラするのは当然!でもイライラなんてしたくない。 イライラが止まらないというのは、感情のコントロールができていないということ。 結局イライラの原因は子供じゃなくて親...

子供にイライラ

中学生の子供にイライラ!子育てに疲れた~とならない方法

2018.12.29

中学生、反抗期真っ只中。親の言うことなんて聞くはずない。親の思い通りになんてならない、時には暴言・暴力・・。もう子育て疲れた、親やめたい。 親がそう思うのは当然です。でも親はやめれない、子供を変えようなんてそれも無理。 ...

子供にイライラ

子供にイライラがひどすぎる。心療内科にいくべき?薬は必要?

2019.02.24

いつもいつも子供にイライラしてしまう。どうしてこんなにイライラしてしまうのかわからない。もしかして病気かも。一度心療内科にいったほうがいい?でも薬は嫌・・・。 このイライラ、病気なのか、病気じゃないのか。今の自分の状態に...

子供が言うことを聞かない

子供が言うことを聞かない時はアプリにお任せ、それ大丈夫?

2019.02.24

しつけアプリ使ったことありますか?若いお母さんたちに人気らしいですね。アプリに怒ってもらってママはにこにこ?しつけ簡単にできてラクですか? 子育て大変なのは百も承知です。でもアプリ使用には警告を鳴らしたい!子供の健やかな...

子供が言うことを聞かない

イヤイヤ2歳!子供が言うことを聞かないときどうする?

2019.01.12

何をいっても「イヤイヤ」。もう、一体どうしろっていうねん?と親もついつい熱くなりがち。まぁまぁ、相手はたった二年しか生きてない小さな生き物。ふりまわされないで下さいね。 でも親初心者にはこのイヤイヤ、結構手強い。全然子供...

子供が言うことを聞かない

子供が言うことを聞かない?5歳児にはこうすれば簡単解決

2019.10.08

5歳くらいになると、言葉も十分に発達してきて、親は子供のとの会話が楽しくなってきたな~と感じるころですね。 でも、同時に親は子供を言葉だけで思い通りにしようとしはじめるのです。 その言葉にのせたあなたの本当の気持ち、それ...

子供が言うことを聞かない

子供が言うことを聞かない!イライラしない対処法はこれ

2018.03.11

子供が言うことを聞かないってイライラしますよね!! 絶対こうした方がいい、上手くいくし、楽にできるし・・そう全部子供のために言ってるのに。なんでやらないの?なんでやめないの?イライラは膨張しまくります。 そうならないため...

子供が言うことを聞かない

子供が言うことを聞かない!中学生高校生にはどう対処する?

2019.02.24

中学生高校生、思春期真っ只中。心身ともに激変期です。親の悩みもピークに達する時ですね。「勉強しなさい!」嫌な顔されるってわかってるのに、言ってしまいますよね~。どうしたら言うこと聞いてくれるのでしょう? 言うことを聞かな...

子供が言うことを聞かない

子供が言うことを聞かないシンプルな3つの理由

2019.02.24

子供が言うことを聞かない、どうすれば言うことを聞くようになるのか?これは親なら必ず持っている悩み。でもちょっと待って。それ親サイドからしかみてないんじゃないですか。子供には子供の理由がある。 子供の立場になってそこを考え...

子供の反抗期

母子家庭の子供の反抗期、これだけは気にかけておきたいこと

2019.07.05

母子家庭って大変、両親そろった子供からすればハンデがいっぱい。だから私が頑張らなきゃ、ってひとりで背負いすぎてませんか?そんな状況での子供の反抗期、どうすればいいかわからなくなって当然です。 ここでは母子家庭だから起こり...

子供の反抗期

4歳・5歳の子供の反抗期、その特徴とらくらく対処法

2018.07.27

4歳・5歳といえば、幼稚園児、どろんこ盛り。とにかくなんでも「やりたい!」お年頃。どうしてそんなことをしてしまうのか親には理解できない。やめなさいといっても無視や口答え。幼児の行動パターンは大人とは違うのです。 2歳のイ...

< 1 2 3 4 5 >

運営者プロフィール


晶子(shoko)
ヨーガ瞑想講師。子育てセラピスト。

子育てという天職に巡り合った幸運に感謝して、日々精進している。女・女・男の三児の母。

ほぼ毎日、ヨガや瞑想を実践。その恩恵で、いつも心穏やかに過ごしている、つもり。当然子供にイライラすることなんて・・・

続きはこちらから。

人気記事ランキング

  • なぜ?高校生が言うことを聞かない子供になってしまう原因
  • 子供の反抗期、親が楽になれる対応方法と接し方のポイント
  • 子供が言うことを聞かない!中学生高校生にはどう対処する?
  • 子供が言うことを聞かない!イライラしない対処法はこれ
  • ビンタで躾?体罰うける子供の恐怖わかってますか?
  • 言うことを聞かない子供を、施設に預けたいなんてダメ親?
  • 子供にイライラが止まらない、たった一つの原因を消す方法
  • 住む場所は実家の近く!共働きで子育てするなら、これ常識?
  • 中学生男子の言い分!言うことを聞かない子供の心理って?
  • 子供の反抗期にイライラ!スッキリ解消する方法

©Copyright 2025 自分アート.net .All Rights Reserved.